ノーマネー ノーライフ

目指せ資産1億!我が家の資産も完全公開。投資、節約などなどお金に関する情報を発信していきます。

nanaco改悪。収納代行を利用した節約術もついに終了?

スポンサーリンク

f:id:yamayamata:20190625000055p:plain


税金や公共料金などの支払いをセブンイレブンでnanaco払いするという節約術があります。

税金や公共料金はnanacoで払ってもnanacoポイントはもらえませんが、nanacoチャージをするときにクレジットカードのポイントなどがもらえるので実質的に割引を受けられるというものです。

今後はnanacoで支払えないサービスがあるよ!という情報が公式サイトに掲載されていたので、今後はこの節約術は使えないのか!?

と不安になったので、詳細を問い合わせてみました。

 

nanacoホームページに掲載されていた文章を引用します。

平素は電子マネーnanacoをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 2019年6月下旬より順次、物品またはサービス以外については、セブン‐イレブン店舗において、「nanaco」でお支払いただけない場合がございますので、ご了承ください。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

引用元:https://www.nanaco-net.jp/info/pay1906.html

 

また、セブンイレブンホームページの電子マネー、クレジットカード等支払い可否一覧表にも「一部、nanacoでお支払いいただけないサービスがございます。」との注意書きが追加されています。

参考:https://www.sej.co.jp/services/cash_01.html

 

とはいえ、これだけだとナンノコッチャです。

2019年6月下旬っていつだよ!nanacoで支払えない物品又はサービス以外ってなんだよ!

そこで問い合わせてみました。

 

1.いつから変更か

2019年6月下旬=今日(6月24日)からとのことです。

つまり、すでに変更済みとのことです。

 

2.支払えないサービスはなにか

  • ふるさと納税などの寄付金
  • キャッシングの支払い
  • クレジットカードの利用料金

この3つ以外のものは、変更なしとのことです。

つまり、税金、公共料金、POSAカード等々の支払いにはまだ使えます。

収納代行を利用した節約術は今後も継続して使えます。

 

クレジットカードの利用料金についてピンとこない方もいるかも知れないのでちょっと補足を・・・。

普通、クレジットカードの利用料金は引き落とし用の銀行口座を登録してそこから引き落としが行われますよね。

でも、セディナが発行するjiyu-daというクレジットカードではコンビニ払いという支払い方法を選ぶことができます。そうすると毎月、自宅に利用料金の請求書が送られてきます。その請求書をコンビニに持っていって支払いを行うというものです。

jiyu-da以外にも一部のクレジットカードでは引き落とし口座をあえて設定しないことで、自宅に送付される請求書を使ってコンビニ払いすることが可能です。

今までは、このクレジットカードの利用料金の支払にもnanacoを使えていましたが、今後はnanacoでは支払えなくなるよ、ということのようです。

  

ちなみに、上ではすでに変更済みと書きましたが、6月24日午後2時時点ではまだクレジットカードの利用料金の支払いはできました。

この点も聞いてみたのですが、「おそらく即時適用となるのではなく、時間差があるんだと思う」とのなんとも曖昧な回答しか得られませんでした。

いずれにしても近い内に支払えなくなることは確実と思われるので、まだ未払いの請求書が残っている方はお早めに処理したほうがいいと思います。

 

しかし、猶予期間無しでこの変更はひどいですね・・・。大量にnanacoを溜め込んでいた方も中にはいるんじゃないでしょうか。

 

6月26日追記

nanacoホームページに掲載されていた文章に追記があったようなので引用します。

追記部分は赤字の部分です。税金については変更予定がないことが明言されています。

平素は電子マネーnanacoをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 2019年6月下旬より、順次セブン‐イレブン店舗において物品またはサービス以外は「nanaco」でお支払いいただけない場合がございますのでご了承ください。 なお、nanacoでの税金のお支払いに関しては、現在のところ特段の変更予定はございません。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。